こんにちは!車検の速太郎東岡山店の橋本です。
今回はブレーキメンテナンス(ブレーキクリーニング)についてご紹介です。
ブレーキメンテナンス もしくは、 ブレーキクリーニング
という項目が車検の見積もりに入っていることを見たことがある方も、
実際にどのような作業が行われているかを知っている方は多くはありません。
実は、ブレーキメンテナンスはお車を長く安心して乗るために、とても大切な整備です。
今回の記事では、ブレーキメンテナンスの役割や重要性や重要性について紹介していきます。
↓『定期的にエアコンフィルターの交換をしましょう!』の記事はこちら↓
定期的にエアコンフィルターの交換をしましょう!
わたしたちのカーライフを快適にしてくれるのがエアコン。「そういえば、前の車検からフィルターの交換してないな…」「でもいつ交換しに行ったらいいか分からないな…」そのような方は要注意です!車検を倉敷・岡山・高松・丸亀で受けるなら速い安い安心の車検の速太郎倉敷店・東岡山店・岡山西バイパス店・高松店・丸亀店へ。車検実績年間21,350台・最短45分車検・かんたん電話車検予約・かんたんネット車検予約・土日祝営業中 倉敷・岡山・高松・丸亀で人気のスピード車検!
1. ブレーキメンテナンス(ブレーキクリーニング)とはいったい何?
はじめに、ブレーキメンテナンスとはどのような整備なのかをご説明していきます。
1-1. 車の基本動作「走る」「曲がる」「止まる」のうち最も大切なのは?
「走る」アクセル
クルマを発進させ加速するために必要とされるアクセル
「曲がる」ハンドル
前に進むクルマの方向を、左右に曲げるために必要とされるハンドル
「止まる」ブレーキ
走行するクルマを減速させ停止するために必要とされるブレーキ
この3つはクルマを乗るにあたって基本となる動作ですが、特に故障してはならない重要な個所はどこでしょうか?
・
・
・
もちろんどれも故障してはいけない重要な箇所ですが、一番は、
「止まる」ブレーキ
です。
走っている車のスピードを落としたり、止まったりするのがブレーキです。
ブレーキは、車が走行するうえで非常に重要な役割を担っています。
もしも「走る」ことができ、「曲がる」ことができても、「止まる」ことができなければ…大事故ですよね。
車は「止まる」ことができて、はじめて安心して乗ることができます。
1-2. ブレーキメンテナンス(ブレーキクリーニング)とは?
重たい車輌を『止める』ためにも、
ブレーキ廻りは重点的にメンテナンスを行う必要があります。
そもそもブレーキというのは、ブレーキパッドという金属の板を挟んで車を止めています。
↑こちらの円盤がブレーキローターという金属の板です。
円盤の右についているものがブレーキパッドです。
円盤をブレーキパッド挟み込むことで、ブレーキがかかります。
ブレーキパッドは使い続けていると、消しゴムのように削れていきます。
ブレーキパッドが削れた鉄粉や、ごみやホコリ等でブレーキ廻りは汚れてしまいます。
ブレーキメンテナンス(ブレーキクリーニング)とは、その名の通り、
ごみや鉄粉を取り除き、グリスという専用のオイルで、ブレーキの効きをよくするメンテナンスです。
普段はメンテナンスすることができないブレーキ部分をきれいにします。
また、グリスを塗ることで、ブレーキの摩耗を防ぐことができ、安心してお車に乗ることができます。
2. ブレーキメンテナンス(ブレーキクリーニング)を怠るとどうなる?
ブレーキメンテナンス(ブレーキクリーニング)を怠ってしまうと…
△ 「キーキー」とブレーキ鳴きが発生する
△ ブレーキパッドの摩耗スピードが早くなる
といった現象が起きてしまいます。
朝の冷え込んだタイミングで始動すると「キーキー」と音がしたことがある、
という方も少なくないのではないでしょうか?
3. ブレーキメンテナンス(ブレーキクリーニング)は車検に必須!?
ブレーキメンテナンス(ブレーキクリーニング)は車検に必須項目ではありません。
ブレーキメンテナンス(ブレーキクリーニング)を実施しなくても車検に関わるわけではありませんが、
お車を長く安心して乗っていただくためには欠かせない作業内容です。
車検に不必要だからといって、メンテナンスを怠ってしまうと、
上記のような不具合が発生してしまいます。
4. ブレーキメンテナンス(ブレーキクリーニング)についてまとめ
いかがでしたでしょうか?
ブレーキメンテナンス(ブレーキクリーニング)はこのとおり重要な役割があるメンテナンスです。
1. 安全性の確保:
車の基本動作「走る」「曲がる」「止まる」のうち最も大切なのは「止まる」です。
ブレーキは車の最も重要な安全装置の1つです。
正常に機能しない場合、事故や衝突のリスクが急増します。
ブレーキメンテナンス(ブレーキクリーニング)は、適切なブレーキ力を確保し、
急停止やスリップを防ぐために重要です。
2. 運転の快適性向上:
ブレーキメンテナンス(ブレーキクリーニング)を実施することで、
ブレーキの「キーキー」異音を軽減し、快適な運転をサポートします。
3. 車の寿命延長:
ブレーキメンテナンスを行うことで、ブレーキパッド等の寿命を延ばし、
修理や交換の必要性を減らし、維持費用を軽減することができます。
こまめなメンテナンスで安心したカーライフを過ごしましょう(^^)/
5. 車検の速太郎でブレーキメンテナンスをお任せください!
安い・早い・安心!車検の速太郎では、軽自動車はもちろん、
普通車もブレーキメンテナンス(ブレーキクリーニング)が可能です(*^^*)
ブレーキメンテナンス(ブレーキクリーニング)は、ブレーキ分解毎に実施をすることをおすすめしております。
こまめなメンテナンスで、安心してお車に乗っていただくことができます!
基本的には、車検や法定12カ月点検のメンテナンス時にメンテナンスを実施するのがベストです!
ブレーキメンテナンス(ブレーキクリーニング)は、
車検の検査基準には関わるところではないとはいえど、
お車をより長く安心安全に乗っていただくための整備になります。
岡山県・香川県にお住いの方、詳細が気になる方は、
是非店舗スタッフまでお気軽にお問い合せ、ご相談くださいませ!
お問合せ先は店舗情報を検索!⇒https://shaken.sale-hayashi.com/shop/
車検の速太郎|車検最短45分倉敷・岡山・高松・丸亀最大級の安い早い車検の速太郎
車検を倉敷・岡山・高松・丸亀で受けるなら速い安い安心の車検の速太郎倉敷店・東岡山店・岡山西バイパス店・高松店・丸亀店へ。車検実績年間21,350台・最短45分車検・かんたん電話車検予約・かんたんネット車検予約・土日祝営業中 倉敷・岡山・高松・丸亀で人気のスピード車検!